ARTS SDGs COMMUNITYサイト「アルトイー」とは
「アルトイー」は、企業・団体など参画パートナーによるSDGsの取り組みを紹介し、さらに広げていくことで、共に持続可能な社会の実現を目指すSDGsコミュニティサイトです。SDGs 17番(パートナーシップで目標を達成)を具現化したいという想いのもとに、多様な人々による多彩な活動を共有することでそれを参考に、新たな取り組みが生まれたり、お互いに高めていくことを目指しています。さらに、ご希望に応じて取り組みを紹介するにあたってのコンテンツ制作やSDGs貢献商品の販売代行など、パートナーの活動を後押しするサービスも行なっています。

多様なパートナーが結集し、共にSDGs目標達成に貢献する。そんな「アルトイー」へぜひご参加ください。
 
キャラクター紹介
アルとイー アルとイー

いつも一緒のアルとイー。ふたりでSDGsを学びながら、世界中のみんなが手を取り合う未来を夢見ています。

アル

アルは物知りで活発、しっかりものの鳥です。おしゃべりで、いろんな説明をしてくれます。

イー

イーはのんびり屋のクジラ。アルに教わりSDGsを勉強中。アルと一緒に、新しい取り組みやニュースなどを案内します。



当サイトにおいてSDGsの17の目標を担当するキャラクターを紹介します。

目標1番目の「貧困をなくそう」を担当するパオルです。いろんな事例をしっかり伝えます。

目標2番目の「飢餓をゼロに」を担当するチーボです。飢餓や栄養不足の原因をなくしたいと思っています。

目標3番目の「すべての人に健康と福祉を」を担当するホップです。みんなの健康のために一歩ずつ確実に進んでいきます。

目標4番目の「質の高い教育をみんなに」を担当するティッチです。すみずみまで教育が行き届くように目を光らせています。

目標5番目の「ジェンダー平等を実現しよう」を担当するクルルです。いろんな性をくるくる巻き取ってみんな平等にします。

目標6番目の「安全な水とトイレを世界中に」を担当するオーです。きれいな水の国をつくるため、日夜勉強をしています。

目標7番目の「エネルギーをみんなにそしてクリーンに」を担当するルッキオです。みんなが明るく過ごせるようにやさしく照らします。

目標8番目の「働きがいも経済成長も」を担当するハッチーです。ブンブン飛び回って、たくさん事例を集めます。

目標9番目の「産業と技術革新の基盤をつくろう」を担当するテクトです。インフラ整備にあの手この手で工夫します。

目標10番目の「人や国の不平等をなくそう」を担当するフラッフです。どんな生き物も平等に迎え入れます。

目標11番目の「住み続けられるまちづくりを」を担当するビルです。誰もが住みやすい家や街をせっせと作っています。

目標12番目の「つくる責任、つかう責任」を担当するサイクルです。循環社会の行く末をしっかりと見据えています。

目標13番目の「気象変動に具体的な対策を」を担当するシャーベットです。快適に過ごせる環境を守りたい!そう思っています。

目標14番目の「海の豊かさを守ろう」を担当するカイムです。豊かな海を目指して、張り切っています。

目標15番目の「陸の豊かさも守ろう」を担当するワンダです。森の息吹や生きもののざわめきに、じっと耳を傾けています。

目標16番目の「平和と公正をすべての人に」を担当するピースです。平和と公正を愛するヒーローはどこにでもすぐに駆けつけます。

目標17番目の「パートナーシップで目標を達成しよう」を担当するニコリンです。仲良く支え合って、みんなを笑顔にします。

参画パートナーを募集しています
SDGsコミュニティサイト「アルトイー」に参画いただけるパートナーを広く募集しています。 パートナー及びSDGs活動の登録をご希望の企業・団体・自治体さまは、「パートナー募集」バナーから登録を申請ください。
登録費無料
(2023年5月時点)
パートナー募集
パートナー参画のメリット
取組事例をどんどん登録できます
■ SDGsへの取り組みを「アルトイー」サイトに掲載することで、社名とともに広くPRできます。
SDGsの取り組みが広がります
■ 取り組みを公開することで、まだ取り組んでない企業などへの参考にもなり、SDGs「17. パートナーシップで目標を達成しよう」にもつながる可能性があります。
SDGsプロモーション・商品販売をサポート
■ ご希望に応じて、SDGsへの取り組みの映像制作やその他プロモーションをサポートします。
■ 販売したいSDGs関連商品やコンテンツを「アルトイーSTORE」で販売できます。